多治見市市議会議員 若尾としゆき公式サイト
HOME
プロフィール
後援会通信
「虹の橋」
議会だより
活動報告
ブログ
ご意見・ご要望に
お答えします
【議会だより】
議会中継映像がご覧いただけます。(多治見市役所議会中継ページへのリンクです。)
平成27年3月17日(火)インターネットを利用した授業について
星ケ台運動公園の整備計画について
駅北庁舎の利用状況について
平成26年12月15日(月)市民への日本一あつい「おもてなし」
平成26年9月18日(木)多治見市の学校教育について
平成26年3月14日(金)救急医療に役立つメディカカードの活用について
子どもの為の観光施策について
平成25年12月17日(火)保健センター周辺の整備について
平成25年9月24日(火)多治見運動公園星ケ台競技場周辺の整備について
平成25年6月25日(火)夢のある多治見市の教育について
平成25年3月18日(月)多治見駅周辺の整備について
平成24年12月18日(火)ぎふ清流国体・ぎふ清流大会から学ぶもの
平成24年9月21日(金)安心して通える学校を考える
平成24年6月21日(木)本会議 多治見市の安心・安全を求めて
平成24年3月16日(金)本会議 安心・安全な学校生活について、多治見市の観光施設について
平成23年23月14日(水)本会議 ブックスタート事業について
平成23年9月22日(木)本会議 災害に対する多治見市の施策について
平成23年6月24日(金)本会議 安心安全な学校施設について
平成23年3月14日(月)本会議 機能別消防団制度について・多治見市施設整備計画について
平成22年9月21日(火)本会議 高齢者の所在不明問題について・多治見市制70周年「市勢要覧」について
平成22年6月21日(月)本会議「大火災から学ぶもの」「ショートステイサービスの再開」について
平成22年3月18日(木)本会議 「綺麗な街・多治見」作りについて・市内に芝生を増やす計画・第2弾」
平成21年9月25日(木)本会議 新型インフルエンザについて
平成21年6月22日(月)本会議 中央線利用者への行政サービス・市内に芝生を増やす計画について
平成21年3月23日(月)本会議 消防の果たす役割について・旭ケ丘10丁目歩道橋について・重症心身障がい児のショートステイ事業について
平成20年9月25日(木)本会議 ガス管〔都市ガス〕埋設工事の進捗状況について・平成20年度前期地区懇談会について
平成20年6月23日(月)本会議 教育問題と校舎耐震化について・大正公園の管理について
平成20年3月24日(月)本会議 ガス管(都市ガス)埋設工事について・岐阜清流国体について・小中学校の教育について
平成19年12月10日(月)本会議 30人程度の少人数学級の実施について
平成19年9月20日(木)本会議 マニフェスト7つの基本政策について・市民の安全・安心を確保するための方策について・地区懇談会の成果について
平成21年6月25日 第7回定例会 本会議
・多治見市議会 議会事務局
・多治見市議会 議会中継TOP
・市議会日程
若尾としゆき後援会事務局
〒507−0025 岐阜県多治見市宮前町1−125
TEL0120−86−2284(ハロー虹の橋) FAX0572−22−9098
© Toshiyuki Wakao Office All right Reserved.